ムシ対策!(対策編)

Kuradon

2007年08月28日 23:41

前回から、ムシ対策!(調査&準備編)、(実践編)と大げさに書いてきましたが、

やはりぶよっには、ハッカ油水も、市販の虫よけスプレーも、キンチョーも、虫よけバケツも効果ないことが分かりました。蚊には確かに効くのですが・・・。

ココに日本全国のぶよっ被害者の皆様の書き込みが多数寄せられております。
ブヨ被害者のための掲示板

最近の市販の虫よけスプレーの効能には、ぶよっに対して効果もあるように書かれているのですが、「ディート」という有害物質が入っていて危険とか言われていたりしますので、子供に対して付けるのに少し抵抗があるんですよネ。

ではどうしようか?まず、
・夕暮れ時はジーンズ、ソックス、運動靴をはく。
アウトドアーでは当たりまえのことですが、ぶよの出没する夕暮れ時の1時間だけでも長ズボンにはきかえるだけで効果がありますね。長女は1箇所だけで被害がすみました。
・テントサイトは水場の近くを避ける
ぶよはキレイな水場があるところに生息するようです。確かに今回行った[塩釜キャンプ場]はスグ近くに名水100選に選ばれたことのある[塩釜冷泉]があって流れてる水がとてもキレイなんです。

そしてやはり・・・・・・
・フルスクリーンタープの中に避難する!
確かにヨメが虫に刺される、噛まれるってことからフルスクリーンタープを欲しがってたのですが、
「アウトドアーなんだから、あんなの邪道やんっ!」って、ヘキサタープだったのですよ(=´ー`)ノ

子供も「もう、ぶよっいるからキャンプ行きたくない!」とか言ってるし、
フルスクリーンテント購入かなー・・・・・・・・・と思ってるトコロに、
ナチュラムさんから、フルスクリーンテントの抽選販売の案内が!!!!


Coleman(コールマン) スクエアスクリーン340


おぉぉぉぉぉ!! 欲しいー!♪( ̄▽ ̄)ノ"

こんなキンチョーした抽選販売は初めてでしよたヨ。
で、抽選結果は・・・・・・・・・・・・・・ハズレますた! ○rz

いつもヒヤかしで抽選販売をクリックしていた私が悪ぅございました・・・・・・!(=´ー`)ノ


今、候補なフルスクリーンタープはこれです!

Coleman(コールマン) パラタープDX


2007年新製品ってことで、他にはないデザインでカッコいい!


Coleman(コールマン) ラウンドスクリーン400EX


とにかく広さは最大級!


小川キャンパル(OGAWA CAMPAL) リビングシェルターIV


独特な角ばった姿がステキ!


あなたにおススメの記事
関連記事