UNIFLAME キッチンシェルフ
先日のデラックスアームチェア購入の際、送料をケチって総額1万円にするために
つい、購入したモノがコレ↓です。
<前回の記事はコチラから♪>
【ユニフレーム キッチンシェルフ】
2007年から登場しました、キッチンスタンドとキッチンテーブル用の追加棚板です。
コレが気になってた訳ではないのですが、ついついポチリと
無駄使いを。
写真は愛用しているキッチンスタンドです。装着は簡単、置いてバーナーストッパーを挟むだけ。
確かにここはデッドスペースなので、
有効なキッチンスペースを実現っ!
・・・・と思いきや、、、、
、、ビミョ~なスペース!
いったい、このスペースに何を置くのか、置けるのか想像できない・・・・。
キッチンスタンドだと、片方にバーナーを置けばガス缶が邪魔になって両サイドにシェルフを
置くことは出来ませんでのご注意を・・・・・。(=´ー`)ノ
ハンガーが付いていますので、レードルやターナーを掛けたり、手拭タオルを掛けたりできますっ!
と、いうぐらいしかセールスポイントが・・・。
この、
夢のキッチンスペースをかなえてくれます ”キッチンシェルフ”、
ぜ~ひアナタも使ってみてはっ!?
・・・・こんなキャッチでいかがでしょう?(=´ー`)ノ
ユニフレーム(UNIFLAME) キッチンシェルフ●サイズ:40×45cm
●天板材質:シナベニア9mm厚(ウレタン塗装)
●ワイヤー素材:ステンレス
ユニフレーム(UNIFLAME) キッチンスタンド●使用時サイズ/W1080×D400×H750mm
●収納時サイズ/W600×D400×厚さ110mm
●材質/(フレーム・棚網)鉄・クロームメッキ(天板)シナベニア9mm厚 ウレタン塗装
●重量/6.1kg
関連記事