MERRELL との出会い♪
MERRELL(メレル) っていう靴のメーカーをご存知でしょうか?
私は今年の春までぜーんぜん知りませんでした。
2,3年履いていたスニーカーが磨り減って、そろそろ買い替えようとネットで探していたところ、
たまたま目に留まった1足が↓この、
【MERRELL SENSATION(センセーション)】 でした。
写真で見て『おぉっ、これはカッコいいかもっ!』と思い、多分、昨年か一昨年のモデルなんでしょうか、
値段も定価¥14,000→¥8,500
(だったかな?)になっていたので購入を決めました。
しかし、ネットで購入する靴や服など、試着できないのでサイズ選びに困りますよね?
(実際、服のサイズに失敗したり、写真の色とは驚く程違っていたりしたことが何度か・・・・(=´ー`)ノ )
そういうとき、やっぱり頼りにするのがクチこみ情報。
MERRELLの場合は0.5cmぐらい大きめを選ぶほうがいい、
といった情報を信じてUSサイズの9.5(JPサイズの27.5cm)にしました。
ネットで服や靴を購入した場合、
届いてから実際着たり履いてみるまでがドキドキなんですよねぇ~(=´ー`)ノ
キャンプ道具が届いてもコレほどドキドキしませんが。
(ヨメの反応にはドキドキしますが・・・・・)
で、この
【MERRELL SENSATION(センセーション)】は、0.5cm大きめを選んで正解でした。
コレ、すっごく歩きやすくてすっかりお気に入りのクツに。( ´ ▽` )ノ
そしてその数週間後、ナチュラムさんから同じクツで色違いがセールに・・・・・。
はい、
買っちゃいマスタ。(=´ー`)ノ こちらの色はEarth/Orange、4、580円でした。
全く同じクツ色違いが2足です。
色も何となく似ているので、ヨメにはまさか同じクツが2足もあるとはバレていないようで・・・・。
それからというもの
MERRELLにすっかり魅せられてしまい、セールになっているモノを
次から次へと・・・・・・・・・・・・・・・・
10足目が先日届きました。
この
MERRELLから始まり、今年は靴・サンダルをアホほど購入しまくった1年でありました。
KEEN、
Columbia、などなど買ったクツ類がこんなに・・・・・・・・・・・。
しかもほとんどが
OutDoorブランドってところが、キャンプ道具に影響されたせいでしょうか・・・・。
キャンプネタに困ったら、しばらくクツネタで繋いでいけそーな雰囲気です。(笑
MERRELL(メレル) センセーション流線型のアウトソールはロードバイクのヘルメットがモチーフ。
どんなフィールドでも対応できる「Outdoor Gear」として世界中で認知されファンクションとパフォーマンス、革新的なスタイルと独創的なデザインを高次元でバランスさせた製品。
関連記事