なんちゃって分析~「購入したキャンプグッズ」
昨年の夏からつい最近まで、
キャンプ道具や靴や服などにどれぐらい金銭投入したのか?
というのをEXCELに入力してみて大変驚いた結果になった訳ですが、
<前回の記事はこちら♪>
そこで、
『では、何にそんなにお金をかけちゃったのか?』 と、
いった
幾何学的謎解き統計手法で冷静に分析を行ってみたのであります。
まず、購入したモノをメーカー別に集計分布した結果がこちら。
【メーカー別購入額分布の巻】
全体の43%を占めていることから、完全に
スノーピーク菌に侵されていることが伺えます。
昨年の秋頃はまだ発症していなかったのでその頃はきっと潜伏期だったのでしょう。
感染のきっかけになったのは 『
フィールドクッカー Pro1』 だったようです。
それから、『
ガビングスタンド』、『
トラメジーノ』 と徐々に傷口(=サイフ)を広げていき、
今年2月の値上げ前に一気に全身全霊が侵されちゃったんですネ。
『ガビングスタンド』は、キッチン用とキャンプ用と2つ購入していることから
かなり重症ということが分かります。
2位にUNIFLAME、3位にColemanと、アトドアブランドの御三家がランクイン。
そして意外だったのが、3位と4位。
MERRELL、KEENと、靴ブランドがランクイン。
もう一生分の靴を先行投資しちゃった感じですね。当分、靴は買わないでしょ~。(=´ー`)ノ
次に、カテゴリ別に集計分析した結果がこちら。
[カテゴリ別購入額分布の巻]
テント・タープ類が圧倒的堂々の1位です。
1張ごとの単価が高いので当然ですが、それにしても
テント2張、フルスクリーンタープ2張、ヘキサ型1張、レクタ型1張、と全部今年になって
購入してるんですよネ・・・・・・・・、よく考えて購入しましょうよ~(=´ー`)ノ
そして2位が、ファニチャー類。さすがに、
『
いったい何人家族なの?ウチは?』と、ヨメを呆れさせたっていうぐらいはあります。
先月、我が家にあるイスを全て庭に並べてみましたが、
ここは映画館かっ?って自分で思わせるぐらいあきれた光景でしたネ。(=´ー`)ノ
その時の模様は、また後日報告します。
そして3位にはまたしても靴がランクイン。これは省略します。
そして4位が、シュラフ・寝具系。
これは、家族5人分のシュラフ『
UNIFLAME ソフトシェルバッグ800』を
秋頃のナチュラム【期間限定】の誘惑に負け購入してしまった結果です。
1個 ¥14,800 × 5個 = ¥74,000 なり。連結して使うので5つもいらなかったデスネ。(=´ー`)ノ
最後に、
【高額グッズベスト10】!
1位はダントツで、
『リビングシェル Pro』
~もうこんな高額な1点買いは2度と
出来な・・・しないでしょう。
それにしても・・・・・全く計画性無しに購入街道ばく進してますネ。(=´ー`)ノ
つくづく、
【購入は計画的に♪】 ・・・っと反省。( ̄▽ ̄)ノ"
次回は、【買って良かったモノ&後悔したモノ】ベスト10でもやってみよっかな・・・・・・。
関連記事