UNIFLAMEから2010年カタログがリリースされたとの噂を聞いて、
さっそくパワーズ岡山さんに立ち寄ってみました。
中国地方のスキー場の雪もほとんど無くなり、ウィンタースポーツも終了した感じがする今日この頃、
もうキャンプコーナーが展開されてるかと思ったのですが・・・・・、
まだまだ
ウインタースポーツ全開でした。(*´Д`)=3・・・
店員さんに聞いたところ、まだ2週間ぐらいこのままだそうです。
もぉ、売れないでしょーよ・・・・。
ちなみにヒマラヤ岡山店では、キャンプコーナー復活の準備に入ってましたよ~。
パワーズさんで、ユニとコールマンのカタログをお願いしたところ、
なんとメルマガ会員の登録が必要だそうで・・・・、さっそく登録させていただきました。
すると、
【 カタログ盛り合わせセット 】 がもれなく付いてきました。♪( ̄▽ ̄)ノ"
スノーピーク、コールマン、ISUKA、小川、そしてUNIFLAME。
コールマンのカタログ、よく出来てますねぇ~。
女子キャンブーム(?)の影響か、POPなカラーバリエーションが増えた気がします。
Coleman(コールマン) サイドテーブルツキキャプテンチェア
この黄色いイス、いいなぁ。
おっと、これ以上チェア系は・・。(=´ー`)ノ
Coleman(コールマン) ホイールクーラー16QT
クーラーも色んなカラーがあって、うれしくなりますね。
イエローがあったらよかったのになぁ・・・。でもコレ欲しいデス。
ユニフレームのカタログも親切な説明で分かり易い仕上がりとなってます。
幕系はテントが廃盤となり、タープだけの扱いになってしまいましたね。
おっ!って心惹かれたのは↓コチラ。
【3月20日発売予定】ユニフレーム fanカレーライス鍋セット
キャンプではカレーやシチュー率の高い我が家、スタッキング出来るようなので
これ一つ持って行けば事足りるのが高ポイント。
fan5鍋セットの大鍋と直径は同じでも、深さはちょっと浅くなってるようです。
【3月20日発売予定】ユニフレーム fanカトラリーセット R
なーんだ、ケースが四角から丸になっただけか・・・・・と思ったらなんと、
値段が5,800円→4,900円になってますね。
あと、箸の材質が変わったのかな?一位×2、鉄木×2が、鉄木×4となりました。
スノーピークの新製品でおぉ~っ!って思ったのが↓コレなんですけど、
スノーピーク(snow peak) ソリッドステートランタン「ほおずき」
お店で実物を見ましたが、これで9千円弱はセレブ向けですね。
一般家電の相場で考えたら、せいぜい3千~4千円ぐらいじゃないかなぁ・・・・。
スノーピーク(snow peak) ワンアクションローテーブル 竹
ついで出たかっ!ってうれしくなったのですが、実物見てみると・・・・・・小さい。
ファミキャンのメインテーブルとして考えるなら無理だなぁ・・・。(=´ー`)ノ
来年は横幅120cmのLサイズの発売を望みます!
各メーカーからのカタログも出揃って(モンベルさんはまだでしたっけ?)、いよいよキャンプシーズンの幕開けですなぁ~。我が家の初キャンプは、今月の3連休にでも行ってみようかと思ってます。
あ、まだヨメには言ってませんので、説得工作も必要なのですが・・・。(=´ー`)ノ