お月見キャンプ♪ ①

Kuradon

2008年09月18日 19:22

この3連休、9月14日、15日で1泊ですがキャンプに行ってきました。
行った先は・・・・・・・
さすがに子供達も(私も)あそこは飽きた~っ!と言うので思いあたるキャンプ場に
いろいろTELしてみたのですがネ・・・(=´ー`)ノ


蒜山塩釜キャンプ場!! も~、今年4回目なんですが

前もって、「さぁ~、キャンプ行くどーーっ!」っていうような計画性が無い我が家(私)にとって、
予約無しで行ける、そしてなんといっても社員優待でキャンプ場使用料が300円(ゴミ処理料金)で
OKなのは・・・・なのでココばっかりになってしまいます。(=´ー`)ノ

で、今回のキャンプテーマは・・・・・初秋のサイクリングロードを走ろうっ!
そして、密かな私事のテーマは・・・・・中秋の満月の元でお酒をマッタリと♪
(正確には9月15日の夜が満月でしたが)

長男、次男の自転車を積み込んで行くので、キャンプ道具は必要最低限に厳選しました。


でも、あんまり変わってな~いっ!自転車2台が無ければかなりスキッリ?

午後1時には現地に到着し、早速設営開始。
他に5,6組ぐらいのキャンパーさん達がおられました。

ここで事件が発生!パラタープDXをヨメとの共同作業で設置していたところ・・・・・・・
メインポールを立ち上げようとした時に、
ポールの1本がポッキリと・・・・ 全くヨメと息が合っていませんデス、ハイ(=´ー`)ノ
幸いにも車にガムテープを置いていたので応急処置でなんとか設置できました。



そして、夜のメインディッシュはすき焼き
キャンプといえばBBQだと勘違いしているヨメを
強引に説得してのメニューとなりました。

だって、楽なんですよね。(=´ー`)ノ
炭を熾す必要もないし、焚き火台も、囲炉裏テーブルもいらず、なんといっても後片付けが楽♪
残り具で翌朝、鍋スキうどんだって出来ますし。

春秋の定番メニューに決定デスネ。

そして夜は、満月を眺めならのマッタリお酒タイムを堪能できました。

夜の気温は18℃あり、思った以上に冷え込みませんでした。
今回から登場の・・・フフフ 
週末限定特価で購入しました、ユニフレームのシュラフ!<前回の記事はコチラ♪>


なんとも頼もしい奴(グッズ)が仲間に加わってくれたもんです。
この天日干しの時点では、まだヨメにバレていません

このシュラフの寝心地は?・・・・そしてヨメの反応はっ!?

報告はまた次回へ~( ´ ▽` )ノ



あなたにおススメの記事
関連記事