イルミキャンプ♪ ~備北オートビレッジ(広島県)①
11月22~24日で、有名な5つ星のキャンプ場・・・・・・・、
備北オートビレッジへ初めて行ってきました。
なぜこのキャンプ場にしたかと言うと・・・・・、
オートキャンプ場に隣接する
国営備北丘陵公園で毎年開催される、
「
ウインターイルミネーション2008」がちょうどこの日から開催されるからです。
と、言うのは寒さを理由に嫌がるヨメ&長女を連れていく言い訳なんですがネ。( ̄▽ ̄)ノ"
倉敷インターから岡山道~中国道の庄原インターへは約90分で到着。
遠いようで意外に近いところでした。
公園近所のスーパーで食材を買い、午後2時半頃にチェックイン。
いや~、さすが
国営!そして
5つ星!そして
広い!
何もかもが、すごく見えます。そして、フロントの方の対応も公務員チック。(=´ー`)ノ
予約していたのはフリーサイト。TEL予約の時点では残り2サイトとのことだったので、
前回の南光キャンプ場のように、わんさかキャンパーさん達で賑わっていると思っていたのですが・・・・
ガラガラじゃないの~っ?
あーそっか、まだ早い時間だからか・・・・・と思ったのですが、我が家が最後でした。
3時を過ぎていたので、慌ててテント設営です。
そーです、今回は・・・・お待たせしましたっ!スポオソ15%OFFで予約していた
例のブツ、
インナーテント&フルフライ 待望デビュー♪だったのデス。
パチパチ
いや~、大変でした。説明書見ながら、とくにフルフライがうまく装着できずにヨメと右往左往。
最後には、
これ、リビシェルProだからうまく装着出来ないんとちゃう?
なんて投げ出したい気分でしたよ。(=´ー`)ノ
はぁ~、コレでいいかな?と何とか完成したときには薄暗くなってました。
そんなホッとしている時、キャンプ場フロントからもらった案内の冊子を見ていてヨメがふと・・・・・・・
「ここ、場所間違ってない?」
えっ?と、冊子を奪いとり確認してみると・・・・・・・・・・・・・
16番サイト指定となってるのに、
17番サイトに張ってますた・・・・_| ̄|○
さて、どーなる我が家!!?
続きはまた
次回へ~( ´ ▽` )ノ
関連記事