海とペンタと・・・モンベルと
いやぁぁ、やっと行ってきました、
海!( ´ ▽` )ノ まだまだ夏は終わってはいませんでしたネ。
【鳥取県湯梨浜町 石脇海水浴場】
朝8時には家を出発するという、まさに快挙としかいえない気合の入れようでした。
本日の天気予報は午前、午後ともに
晴れ予報!今日の逃すと夏はもう終わりですよ。
ところが、倉敷を出るときはすこぶる青空だったのに中国道~米子道に入ると、どんより曇り空に。
大山が見えてきて、蒜山を通過する頃には雨までパラパラと・・・・ヲイヲイ。
「そーいえば、山陰地方の天気予報見るの忘れてたな・・・・・・。」 しかも何だか肌寒いし?
「ま、まぁ、とりあえず行ってみる?・・・かわりに行くとこ思いつかないし。(=´ー`)ノ 」
そして昼前に海岸に到着する頃には沖の空が薄っすら陽が射してきました。
快晴! 日頃のオコナイ? でも空は秋の雲なんですね~。
初めてここに来ましたが、とてもキレイな海岸と海水で子供達も感激してました。
そして、念願の
ペンタ初張り♪
とても楽チンに張ることできました。( ´ ▽` )ノ
日本海だと、ちょうど海に向かって太陽の陽射しを背に受けるカッコなので、
絶妙なポジショニングですな。
ヨメは、『
何この、エイみたいなカッコは?』 なんて言ってましたが、まんざらでもない様子でしたネ。
そして持って行ってたチェアはもちろん、スポオソのリゾートチェア。Law具合がペンタにピッタリ。
ペグはキャプテンスタッグの砂ペグ45cm。サラサラの砂でしたがしっかり支えてくれました。
これ、先月のパワーズ岡山のセールで1本100円だったのでかなりオトクでした。
長女がクラゲに刺されてしまいミミズ腫れをもらっちゃいましたが、
もう一生、海では泳がんっ!>
関連記事