2010年03月22日
MERREL カメレオンラップ ゴアテックス
先々週でしたっけ? いつも毎度のさかいやオンラインショップさんでのみっけもん市でみっけたのです。
私にとって15足目記念となりますMERRELLとなりました。

【 MERRELL CHAMELEON WRAP GORE-TEX XCR 】
おぃおぃ2足もかよ?って思われた方、違いますよん。1足はヨメ様への献上品プレゼントでして、
手前がヨメ用で色はSand Stone 、奥が自分用で色がGREY/RED です。
いやぁ、かっちょいいクツですねぇ、コレ。でもちょっと重いような気がしました。


これからトレッキングや登山に挑戦しちゃおうと企んでる私、
最初っからもっと本格的なハイカット登山ブーツにしちゃおうかと思いましたが、その手のブーツは
もっと経験を積んでからでいいんじゃないかと・・・・、やっぱムリ~ >< ってこともあるカモですしネ。
そんなとき、絶妙なタイミングでみっけもん市が。50%OFFの9,450円でございました。( ´ ▽` )ノ
で、さっそく連休最後の今日、試し履きに いざっ、お山へ!
私にとって15足目記念となりますMERRELLとなりました。

【 MERRELL CHAMELEON WRAP GORE-TEX XCR 】
おぃおぃ2足もかよ?って思われた方、違いますよん。1足はヨメ様への
手前がヨメ用で色はSand Stone 、奥が自分用で色がGREY/RED です。
いやぁ、かっちょいいクツですねぇ、コレ。でもちょっと重いような気がしました。


これからトレッキングや登山に挑戦しちゃおうと企んでる私、
最初っからもっと本格的なハイカット登山ブーツにしちゃおうかと思いましたが、その手のブーツは
もっと経験を積んでからでいいんじゃないかと・・・・、やっぱムリ~ >< ってこともあるカモですしネ。
そんなとき、絶妙なタイミングでみっけもん市が。50%OFFの9,450円でございました。( ´ ▽` )ノ
で、さっそく連休最後の今日、試し履きに いざっ、お山へ!

昨日よりも風も無くて暖かかった今日、行った先は・・・・・、

総社市の鬼ノ城山デス! ヲイヲイまたかよ~っΣ( ̄□ ̄)!ってツっ込みは無しで・・・。
だってオウチから近いんですもの、車で30分。(=´ー`)ノ
昨年12月に長男&次男で来たときと違って、今日はポカポカ陽気。
前回とは逆回りコースで歩いてみました。


犬墓山への登山道から入り、犬墓山展望台、~汐差岩、~馬頭観音、~八畳岩、~岩屋観音院
と進んで行きました。
こっちからのコース、最初はいきなり急な坂道を登りますが、後は見所ポイントも結構あったりして
楽ちんなコースです。今回は多くの人とすれ違いました。前回は全く人と出会いませんでしたケド。




ゆるやかな下り坂を降りて、鬼ノ城山の北門へ続く急な登り坂へ。
ぜぇぜぇいう間もなく、あっという間に岩切観音があります展望スポットヘ。

絶景かなぁ~♪ ここで父自作のお弁当を食べるファミリーであった。
スタートしたのが11時で、角楼を再建した第一展望に着いたのが午後2時30分頃。
約3時間半、距離にして約8kmのハイキングでございました。
家からも近いしお手ごろでちょうど良いコースです。 そんなに疲れないし・・・。(=´ー`)ノ
キャンプ予定の無い休日にまた来よっと。


merrell のカメラップ、歩きやすくて滑らないし、ほんとに良い靴ですネ。
ヨメもお気に入りとなりました。サイズはマイサイズより+0.5cmがオススメだと思います。
MERRELL(メレル) カメレオンラップゴアテックスXCR
アッパー側面に新採用されたプロテクティブモールドラバーや改良されたインソールがフィット感とホールド性を大幅に向上させています。
防水透湿性に優れるゴアテックスを内蔵。

総社市の鬼ノ城山デス! ヲイヲイまたかよ~っΣ( ̄□ ̄)!ってツっ込みは無しで・・・。
だってオウチから近いんですもの、車で30分。(=´ー`)ノ
昨年12月に長男&次男で来たときと違って、今日はポカポカ陽気。

前回とは逆回りコースで歩いてみました。


犬墓山への登山道から入り、犬墓山展望台、~汐差岩、~馬頭観音、~八畳岩、~岩屋観音院
と進んで行きました。
こっちからのコース、最初はいきなり急な坂道を登りますが、後は見所ポイントも結構あったりして
楽ちんなコースです。今回は多くの人とすれ違いました。前回は全く人と出会いませんでしたケド。




ゆるやかな下り坂を降りて、鬼ノ城山の北門へ続く急な登り坂へ。
ぜぇぜぇいう間もなく、あっという間に岩切観音があります展望スポットヘ。

絶景かなぁ~♪ ここで父自作のお弁当を食べるファミリーであった。
スタートしたのが11時で、角楼を再建した第一展望に着いたのが午後2時30分頃。
約3時間半、距離にして約8kmのハイキングでございました。
家からも近いしお手ごろでちょうど良いコースです。 そんなに疲れないし・・・。(=´ー`)ノ
キャンプ予定の無い休日にまた来よっと。


merrell のカメラップ、歩きやすくて滑らないし、ほんとに良い靴ですネ。
ヨメもお気に入りとなりました。サイズはマイサイズより+0.5cmがオススメだと思います。


アッパー側面に新採用されたプロテクティブモールドラバーや改良されたインソールがフィット感とホールド性を大幅に向上させています。
防水透湿性に優れるゴアテックスを内蔵。
MERRELLセール中♪ ~28日24時まで
そしてMERRELLが届きました。
MERRELL じゃんぐるMOC
感謝?のキモチ ~MERRELL
MERRELL のセール
MERRELL との出会い♪
そしてMERRELLが届きました。
MERRELL じゃんぐるMOC
感謝?のキモチ ~MERRELL
MERRELL のセール
MERRELL との出会い♪
Posted by Kuradon at 23:19│Comments(7)
│MERRELL
コメントはコチラへ♪
カメレオンほしかったのですが、なかなか安くならなくてあきらめました。
ほんと!トレッキングシューズは重要な道具ですよ!
昨日、〇〇山へ登ってきましたが、トレッキングシューズじゃなかったらどうなっていたことやら。
家族分揃えていて大正解でした^^
ほんと!トレッキングシューズは重要な道具ですよ!
昨日、〇〇山へ登ってきましたが、トレッキングシューズじゃなかったらどうなっていたことやら。
家族分揃えていて大正解でした^^
Posted by たかみっち at 2010年03月23日 07:13
すごい買ってますね。15足目ですか?
でも、歩くんだったら靴は重要ですよね。
私も前フリとしてボロボロになった靴たちを捨てまくっています。
履く靴ないよぉ~。ママ~。って。(笑)
メレルはやっぱりいいですかね。
ちょっと軽めの靴も気になりますが。
でも、歩くんだったら靴は重要ですよね。
私も前フリとしてボロボロになった靴たちを捨てまくっています。
履く靴ないよぉ~。ママ~。って。(笑)
メレルはやっぱりいいですかね。
ちょっと軽めの靴も気になりますが。
Posted by my-reds
at 2010年03月23日 12:31

>たかみっちさん
ですよね、やっぱりちゃんとしたクツは必要ですね。
でも子供用も揃えるのは、、、、、勇気いります。(笑
昨日はどこのお山へ行ったのでしょ?
ですよね、やっぱりちゃんとしたクツは必要ですね。
でも子供用も揃えるのは、、、、、勇気いります。(笑
昨日はどこのお山へ行ったのでしょ?
Posted by Kuradon at 2010年03月24日 00:39
>my-redsさん
メレルはヨメと子供のも入れると25足ぐらいになっちゃいました。
コレ履きだすと、他ブランドが欲しくなくなりますよ~。
キャンプ行って、犬に靴持っていかれたフリして
おNEW交渉してみては?(笑
メレルはヨメと子供のも入れると25足ぐらいになっちゃいました。
コレ履きだすと、他ブランドが欲しくなくなりますよ~。
キャンプ行って、犬に靴持っていかれたフリして
おNEW交渉してみては?(笑
Posted by Kuradon at 2010年03月24日 00:42
今度は倉敷市北部の福山(302m)にでも登られてはどうでしょう。
Posted by やまさき at 2010年03月24日 10:14
>やまさきさん
福山も、最初考えたんですよ~。
安養寺からだとすぐ登れちゃうかなぁ・・・なんてですね。(笑
確か小学校の遠足で福山に登ったことあるんですよ。
近いうちに福山チャレンジしてみます。
家から安養寺までチャリですかねぇ・・・。
福山も、最初考えたんですよ~。
安養寺からだとすぐ登れちゃうかなぁ・・・なんてですね。(笑
確か小学校の遠足で福山に登ったことあるんですよ。
近いうちに福山チャレンジしてみます。
家から安養寺までチャリですかねぇ・・・。
Posted by Kuradon at 2010年03月24日 22:42
ハウディはちょうど素早く頭を与えたいと思った。コンテンツ内の単語は、 Chromeの画面をオフにしているように見えます。私はこれがフォーマットの問題やインターネットブラウザの互換性とは何かですが、私は考え出した場合、私はあなたが知っているようにポストだかわからない。デザインとスタイルはいえ見栄え!あなたが問題が早く解決できる願っています。多くの感謝
Posted by payday loan online at 2012年01月12日 08:51
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。