2008年04月27日
今年の初キャン♪~蒜山塩釜キャンプ場①
ついに4月26,27日で今年のキャンプデビュー行ってきました。( ´ ▽` )ノ
行ってきた先は・・・・・ ↓本日撮った風景写真デス

蒜山塩釜キャンプ場
<イツモノ場所デス・・・・・予約してなかったし(=´ー`)ノ >

今年になってアフォみたいに道具を買い揃え、
どれを持っていいのか分からず結局
←こーなってしまいました。(整理出来ない
)
私、ヨメ、子供3人、+愛犬1匹で出発
なんでまたこのキャンプ場に行ったかと言うと、
今年から会社が保養施設契約したとかなんとかで、
キャンプ代が・・・・・・ゴミ廃棄料だけのたったの300円!
でキャンプ出来るようになったから( ´ ▽` )ノ
安さの魅力にはかないませんネ。
そして、私が早く試したくてウズウズしていたのは・・・・・・・


Coleman パラータープDX の初張りでした♪
今年1月にナチュラムさんで偶然安くなっていたのを見つけ、
迷わず購入してしまった初めてのフルスクリーンタープ。
これでこの夏キャンは憎っくきブヨの攻撃から身を守ってくれることでしょう。( ̄▽ ̄)ノ"
まず、このタープからと荷物を降ろし設営に取り掛かったのですが、
ところがぁぁっ! ・・・・・取り説がナイ( ̄▽ ̄)ノ"
車に積み込む前に箱から取り出して、中の袋だけ積んだから
ひょっとして箱の中に取り説入っていたのかな?
ヨメには白い眼
で見られ、しばらく唖然とする父の姿が・・・。
とにかくやるしかないっ・・・・・張るしかないっ!
ポールが長いのが2本と短いのが2本あるから、
えーっと・・・必死でカタログに写っていた姿を思い出しました。
そして何とか完成♪ 30分ぐらいで出来ました。( ´ ▽` )ノ ナントカナル


そして、我が家の古いテントとなんちゃって連結してみました。
続きはまた次回へ~(=´ー`)ノ
行ってきた先は・・・・・ ↓本日撮った風景写真デス
蒜山塩釜キャンプ場
<イツモノ場所デス・・・・・予約してなかったし(=´ー`)ノ >
今年になってアフォみたいに道具を買い揃え、
どれを持っていいのか分からず結局
←こーなってしまいました。(整理出来ない

私、ヨメ、子供3人、+愛犬1匹で出発

なんでまたこのキャンプ場に行ったかと言うと、
今年から会社が保養施設契約したとかなんとかで、
キャンプ代が・・・・・・ゴミ廃棄料だけのたったの300円!
でキャンプ出来るようになったから( ´ ▽` )ノ
安さの魅力にはかないませんネ。

そして、私が早く試したくてウズウズしていたのは・・・・・・・
Coleman パラータープDX の初張りでした♪
今年1月にナチュラムさんで偶然安くなっていたのを見つけ、
迷わず購入してしまった初めてのフルスクリーンタープ。
これでこの夏キャンは憎っくきブヨの攻撃から身を守ってくれることでしょう。( ̄▽ ̄)ノ"
まず、このタープからと荷物を降ろし設営に取り掛かったのですが、
ところがぁぁっ! ・・・・・取り説がナイ( ̄▽ ̄)ノ"
車に積み込む前に箱から取り出して、中の袋だけ積んだから
ひょっとして箱の中に取り説入っていたのかな?
ヨメには白い眼

とにかくやるしかないっ・・・・・張るしかないっ!
ポールが長いのが2本と短いのが2本あるから、
えーっと・・・必死でカタログに写っていた姿を思い出しました。
そして何とか完成♪ 30分ぐらいで出来ました。( ´ ▽` )ノ ナントカナル
そして、我が家の古いテントとなんちゃって連結してみました。
続きはまた次回へ~(=´ー`)ノ
Posted by Kuradon at 20:49│Comments(12)
│蒜山塩釜キャンプ場
コメントはコチラへ♪
こんばんは。
初キャンプおめでとうございます。
初張りやら初使用アイテム沢山積んで
チョー楽しそう!
レポ続き楽しみに待ってます!
初キャンプおめでとうございます。
初張りやら初使用アイテム沢山積んで
チョー楽しそう!
レポ続き楽しみに待ってます!
Posted by kuruchan228
at 2008年04月27日 21:29

乙です^^
蒜山に塩釜キャンプ場ってあったんですね!
知りませんでした(^_^;
しかも300円とわ…
蒜山に塩釜キャンプ場ってあったんですね!
知りませんでした(^_^;
しかも300円とわ…
Posted by FUKA at 2008年04月27日 21:45
おぉ~!
ここ、気になってたんですよ!
奇岩のオブジェのあるサイトですよね~
詳細レポ楽しみにしてます♪
ここ、気になってたんですよ!
奇岩のオブジェのあるサイトですよね~
詳細レポ楽しみにしてます♪
Posted by HASSY at 2008年04月27日 23:11
おぉ~!!
300円で行ける様になったんですかぁ~!!
利用しない手はないですよね!!
オイラの会社にもそんなのが出来ると良いいのですが・・・
300円で行ける様になったんですかぁ~!!
利用しない手はないですよね!!
オイラの会社にもそんなのが出来ると良いいのですが・・・
Posted by フロッグマン
at 2008年04月27日 23:22

やっぱり
の満載画像でした(笑)
今度は屋根の上の棺桶をポチらないとダメっぽいすね。
パラタープ、カンだけの設営で流石です。
確かウチのもテント(300EX)の取説は縫い付けだったと思いますがスクリーン(400EX)の取説は別紙だった気がします。
続き楽しみです!
の満載画像でした(笑)
今度は屋根の上の棺桶をポチらないとダメっぽいすね。
パラタープ、カンだけの設営で流石です。
確かウチのもテント(300EX)の取説は縫い付けだったと思いますがスクリーン(400EX)の取説は別紙だった気がします。
続き楽しみです!
Posted by w.water at 2008年04月28日 11:01
なんとか入りましたか~^^)y
楽しいキャンプの始まりだ~
牛だ~、たのしそう~(@@)y
楽しいキャンプの始まりだ~
牛だ~、たのしそう~(@@)y
Posted by みみすけ at 2008年04月28日 16:59
>kuruchan228さん
初使用グッズのオンパレードでした。(=´ー`)ノ
不慣れなモノばかりで、キャンプグッズに振り回された感じです、反省。
慣れてくると、キャンプグッズも厳選できてもっと楽しくなってくると
思います。( ´ ▽` )ノ
初使用グッズのオンパレードでした。(=´ー`)ノ
不慣れなモノばかりで、キャンプグッズに振り回された感じです、反省。
慣れてくると、キャンプグッズも厳選できてもっと楽しくなってくると
思います。( ´ ▽` )ノ
Posted by Kuradon at 2008年04月29日 04:36
>FUKAGRANDさん
どもっす!
人気の無い(?)所なので、いつでも行けてマッタリできますよ。
予約無しで可なのが最大の魅力です。(笑
どもっす!
人気の無い(?)所なので、いつでも行けてマッタリできますよ。
予約無しで可なのが最大の魅力です。(笑
Posted by Kuradon at 2008年04月29日 04:38
>HASSYさん
そうです、奇岩のオブジェがあるキャンプ場です
子供達は、その岩に上って遊んでます。
遊具などが全く無いので、岩に上ることしか無いみたいですが・・・・(笑
虫取り網を持たせないと、退屈しちゃうようです。
そうです、奇岩のオブジェがあるキャンプ場です
子供達は、その岩に上って遊んでます。
遊具などが全く無いので、岩に上ることしか無いみたいですが・・・・(笑
虫取り網を持たせないと、退屈しちゃうようです。
Posted by Kuradon at 2008年04月29日 04:41
>フロッグマンさん
いいでしょー?今年はいろんなキャンプ場に行ってみるのを目標に
していたのですが・・・・・・。
安さに負けて、何度か行っちゃいそうですヨ。(笑
いいでしょー?今年はいろんなキャンプ場に行ってみるのを目標に
していたのですが・・・・・・。
安さに負けて、何度か行っちゃいそうですヨ。(笑
Posted by Kuradon at 2008年04月29日 04:42
>w.waterさん
荷物が増えすぎちゃって、設置&撤収がホント大変になりましたヨ。(笑
これだと、真夏のキャンプは乗り切れそうにないなーっと・・・。
400EXって取り説入ってました?
家に帰ってから、空き箱覗いてみまいしたが、無かったんです。(=´ー`)ノ
荷物が増えすぎちゃって、設置&撤収がホント大変になりましたヨ。(笑
これだと、真夏のキャンプは乗り切れそうにないなーっと・・・。
400EXって取り説入ってました?
家に帰ってから、空き箱覗いてみまいしたが、無かったんです。(=´ー`)ノ
Posted by Kuradon at 2008年04月29日 04:51
>みみすけさん
やっと初キャンプ突入できました。( ´ ▽` )ノ
今年は、10回出動したいと思っています。
みみすけさんのように、初ソロも体験してみたいなぁ~・・・・・・まだ無理かなぁ(笑
やっと初キャンプ突入できました。( ´ ▽` )ノ
今年は、10回出動したいと思っています。
みみすけさんのように、初ソロも体験してみたいなぁ~・・・・・・まだ無理かなぁ(笑
Posted by Kuradon at 2008年04月29日 04:53
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。