ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
>

2009年10月18日

一人秋祭り♪

家の近所も稲刈りが終わり、いよいよ秋本番ですね。
稲を刈った後に漂ってくるワラの匂いが好きなんですよ~、ガキの頃に積み上げたワラの山に
登ったり、隠れ家を作ったり、ワラにもたれてゲイラカイトを飛ばしてた風景を想い出します。

そんな秋晴れの今日、私はとある国家試験を受けに岡山市内へ。
試験が終わった後は、好日山荘やらノースショップやら徘徊してきました。
  試験結果ハデスッテ? もちろん完璧ですヨ?マークシートですから。w
KEENのYougiが4千円台でセールしていたのですが、ググッと我慢。 ・・・2足持ってるし。

夕方に家に帰ると、ヨメと子供達はヨメ実家の秋祭りに行っていて私一人でお留守番です。
ご飯食べて帰るので、ヨロシクネ♥ と、書き置きが。

じゃぁ、一人秋祭りでもやっときますかっ♪( ̄▽ ̄)ノ"
さっそく、チャコスタで炭熾しです。

一人秋祭り♪
竹炭をセットして火を付けたら、スーパーへ食材買いにダッシュ。ダッシュ
帰ってみると・・・・・・・・・、

一人秋祭り♪ユニフレーム(UNIFLAME) チャコスタminiユニフレーム(UNIFLAME) チャコスタmini
もう、コレ手放せません。
フーフー&パタパタするのも好きなんですけどネ。


 ●サイズ:使組立時/180×230×H200mm
        収納時/200×180×30mm
 ●重量:1.1kg



あ~、いいカンヂです。( ´ ▽` )ノ

鶏肉とサンマを竹串で刺して~、七輪にて!
一人秋祭り♪一人秋祭り♪
焼鳥&さんまタワ~の完成!

一人秋祭り♪
そうです、この焼き串スタンドは ryutaro さんのカウプレでいただいたモノです。
早速使わせていただきました。 室内ですケド。
いいカンヂですね~、これ。さんまが換気扇まで届きそうですよ。(=´ー`)ノ

一人秋祭り♪
焼きあがるまで我慢できるワケもなく、
一人オヤヂの秋祭りはキッチンの片隅で始まるのであった・・・・・・・・。







【追伸】
テレビを見ながらマッタリとお酒飲んでると・・・・・・・・、
竹串で挿していた焼鳥&さんまタワーは、串の根元が焼け焦げてしまいまして
もろくも崩れ去り炭の中に倒れ込んだのであります。
キッチンで炭が飛び散ってしまい、あわや大惨事になるところでした。(=´ー`)ノ
焼き串スタンドを使うときは、鉄串を使いましょう。学習♪
 




同じカテゴリー(その他)の記事画像
スノーピーク KID’Sマイクロスコープ
携帯用カイロの賢い買い方
あ~ぁ 買ちゃったヨ~(;´Д`)y
UNIFLAME CAMPサーモと引掛け坊主
スノーピーク KID・S ビノキュラ
同じカテゴリー(その他)の記事
 スノーピーク KID’Sマイクロスコープ (2009-02-03 22:44)
 携帯用カイロの賢い買い方 (2009-01-26 22:54)
 あ~ぁ 買ちゃったヨ~(;´Д`)y (2008-08-31 23:24)
 UNIFLAME CAMPサーモと引掛け坊主 (2008-05-16 08:37)
 スノーピーク KID・S ビノキュラ (2008-05-12 21:15)

コメントはコチラへ♪
こんばんは~^0^
見事にいい感じにぴったりなんですね~
使ってるのは竹炭なんてまた贅沢です♪
それだけでもヨダレガでそうです~(笑)
Posted by しゅん at 2009年10月18日 21:29
こんばんは~です。

ウチと同じだ~~(笑)

炭火に勝る物無し!
Posted by gankomonogankomono at 2009年10月18日 22:44
竹串は残念でしたが、これは参考になる記事ですね。
サンマをいかに美味しく焼くか…私のライフワークです。
炭火でこのスタイル…鉄串でのリベンジレポをお願いします♪
Posted by nanamisaki at 2009年10月18日 22:50
秋刀魚残念でしたね!!
チャコスタいい感じに使ってますね><
家の中で秋を食す><贅沢です><
Posted by 武蔵 at 2009年10月19日 21:03
一人秋祭り! わぉ! 贅沢な感じですねぇ!

なるほどぉ、こうやってスタンド使うんですね(苦笑)
なんせキャンプでは雨続き&釣りがボーズだったりで
スタンドの出番が無かったりしてます。 トホホ

竹串ってば30分くらい水に浸してから使うと
焦げにくくなりますよー。
Posted by ryutaroryutaro at 2009年10月19日 22:08
>しゅんさん
 良い感じでしょ?
 ただ、焼きあがるまでにビールを飲み干してしまうので、
 次回は飲み始めを調整する必要がありそうです。(笑
 
Posted by Kuradon at 2009年10月20日 05:57
>gankomonoさん
 炭火だと、何でも美味しく感じますよね。
 次回は何焼こっかな~。
Posted by Kuradon at 2009年10月20日 05:58
>nanamisakiさん

>>サンマをいかに美味しく焼くか…私のライフワークです。
 私もサンマ焼き名人を目差します!。(笑 
 旬が終わらないうちに、鉄串でリトライしてみます。
Posted by Kuradon at 2009年10月20日 06:01
>武蔵さん
 家の中でサンマ焼くとかなり匂いが残るのでご注意を!
 ヨメ&子供達が帰ってから、クサイ!って大目玉でしたよ。(笑
Posted by Kuradon at 2009年10月20日 06:02
>ryutaroさん
 ゼイタクに使わせていただきました!

 竹串、そっか、水に浸しとけばいいんですね~、参考になりました!
 焼き網スタンド、いろんな使い方が出来そうですよ。
Posted by Kuradon at 2009年10月20日 06:04
はじめまして!

今年本格的にキャンプを始めた岡山在住のmisakiといいます!
ナチュログの検索「備北オートビレッジ」でこちらに
たどりつきました♪♪

同じ岡山・・ということで、よろしくおねがいしますヾ州≧∇≦州ノ

奥様・・・いいストッパーになられているようで♪
うちは夫婦とも物欲街道まっしぐらなので、
誰かトメテーー!!!って感じです(;¬_¬)

もしどこかのキャンプ場でお会いできましたら、
よろしくお願いします。

お気に入り登録もさせてください♪おねがいしますwww
Posted by misaki at 2009年10月20日 13:36
これはまた、美味しそうなネタですね。

特にサンマには目がありません。

炭熾し、庭みたいな所に見えましたけど・・・

キッチンでやったんですかあ~!こわ~っ。

昨日、岡山出張だったんで、好日山荘でフラフラしてました。

処分品がちょろちょろありましたよ。
Posted by マス太 at 2009年10月20日 20:43
あらら、
地元の秋祭りが終わったと思ってたら、
こんなところで、まだ祭りの本番でしたかぁ・・・(笑)

焼き串スタンド、やはりいい仕事してますね!
七輪とピッタリで風情もあるし。。。
いいお酒も揃っているし・・・

今度の祭りには、ぜひご相伴にあずかりに行かせて下さい!(爆)
Posted by HASSYHASSY at 2009年10月20日 21:38
焼き串スタンド、便利な物があるんですね♪

1人秋祭り☆ 最高ですね!

七輪を使った事無いんですけど、やっぱり美味しく焼けるんでしょうね♪
今度、買ってきてやって見たいと思います!
Posted by テツパパテツパパ at 2009年10月21日 04:53
>misakiさん
 はじめまして( ´ ▽` )ノ
 こちらこそ、同じ岡山県人として、よろしくお願いします。
 
 これからキャンプに行く度にグッズが増殖していきそうですね、
 ハマりますよ~、お気を付けて!^^
 いつかどこかのキャンプ場でお会いしたら、是非声を掛けてください。
 
 オキニ登録させていただきまっす。
Posted by Kuradon at 2009年10月21日 05:56
>マス太さん
 小さい頃はサンマの腹ワタが食べられず、親父にはココがうまいんじゃ!
 って言われていましたが、
 今では腹ワタがお酒に一番マッチしておいしく感じます。
 ・・・・・・歳取りましたなぁ。(笑

 えっと、炭熾しは玄関でやってます。
 チャコスタから七輪に移すときに失敗するとマズいので。
 
 好日山荘、ウエア系を”見るだけ&試着だけ”でターゲットを吟味して
 ネットショップからポチっとするケースが多いですよ、定価だと買えませんので。^^;
Posted by Kuradon at 2009年10月21日 06:04
>HASSYさん
 やっぱり琥珀エビスは贅沢な味ですね~、
 普段は第3系ビールなのでよく分かるようになりました。
 
 今度、是非2人秋祭りでグデングデンになりましょう。(笑
Posted by Kuradon at 2009年10月21日 06:06
>テツパパさん
 七輪は昔ながらの雰囲気がいいんですよね、是非オススメです。
 これでイカなんかパチパチ焼きながら、チャンチャンコ着て、日本酒飲んだりすると、
 昔ながらのオヤヂになれますよ。(笑
 
Posted by Kuradon at 2009年10月21日 06:10
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
一人秋祭り♪
    コメント(18)