2008年11月25日
イルミキャンプ♪ ~備北オートビレッジ(広島県)①
11月22~24日で、有名な5つ星のキャンプ場・・・・・・・、
備北オートビレッジへ初めて行ってきました。

なぜこのキャンプ場にしたかと言うと・・・・・、
オートキャンプ場に隣接する国営備北丘陵公園で毎年開催される、
「ウインターイルミネーション2008」がちょうどこの日から開催されるからです。
と、言うのは寒さを理由に嫌がるヨメ&長女を連れていく言い訳なんですがネ。( ̄▽ ̄)ノ"
倉敷インターから岡山道~中国道の庄原インターへは約90分で到着。
遠いようで意外に近いところでした。
公園近所のスーパーで食材を買い、午後2時半頃にチェックイン。


いや~、さすが国営!そして5つ星!そして広い!
何もかもが、すごく見えます。そして、フロントの方の対応も公務員チック。(=´ー`)ノ
予約していたのはフリーサイト。TEL予約の時点では残り2サイトとのことだったので、
前回の南光キャンプ場のように、わんさかキャンパーさん達で賑わっていると思っていたのですが・・・・

ガラガラじゃないの~っ?
あーそっか、まだ早い時間だからか・・・・・と思ったのですが、我が家が最後でした。
3時を過ぎていたので、慌ててテント設営です。
そーです、今回は・・・・お待たせしましたっ!スポオソ15%OFFで予約していた例のブツ、


インナーテント&フルフライ 待望デビュー♪だったのデス。パチパチ

いや~、大変でした。説明書見ながら、とくにフルフライがうまく装着できずにヨメと右往左往。
最後には、これ、リビシェルProだからうまく装着出来ないんとちゃう?
なんて投げ出したい気分でしたよ。(=´ー`)ノ
はぁ~、コレでいいかな?と何とか完成したときには薄暗くなってました。
そんなホッとしている時、キャンプ場フロントからもらった案内の冊子を見ていてヨメがふと・・・・・・・
「ここ、場所間違ってない?」
えっ?と、冊子を奪いとり確認してみると・・・・・・・・・・・・・
16番サイト指定となってるのに、17番サイトに張ってますた・・・・_| ̄|○
さて、どーなる我が家!!?
続きはまた次回へ~( ´ ▽` )ノ
備北オートビレッジへ初めて行ってきました。
なぜこのキャンプ場にしたかと言うと・・・・・、
オートキャンプ場に隣接する国営備北丘陵公園で毎年開催される、
「ウインターイルミネーション2008」がちょうどこの日から開催されるからです。
と、言うのは寒さを理由に嫌がるヨメ&長女を連れていく言い訳なんですがネ。( ̄▽ ̄)ノ"
倉敷インターから岡山道~中国道の庄原インターへは約90分で到着。
遠いようで意外に近いところでした。
公園近所のスーパーで食材を買い、午後2時半頃にチェックイン。
いや~、さすが国営!そして5つ星!そして広い!
何もかもが、すごく見えます。そして、フロントの方の対応も公務員チック。(=´ー`)ノ
予約していたのはフリーサイト。TEL予約の時点では残り2サイトとのことだったので、
前回の南光キャンプ場のように、わんさかキャンパーさん達で賑わっていると思っていたのですが・・・・
ガラガラじゃないの~っ?
あーそっか、まだ早い時間だからか・・・・・と思ったのですが、我が家が最後でした。
3時を過ぎていたので、慌ててテント設営です。
そーです、今回は・・・・お待たせしましたっ!スポオソ15%OFFで予約していた例のブツ、
インナーテント&フルフライ 待望デビュー♪だったのデス。パチパチ


いや~、大変でした。説明書見ながら、とくにフルフライがうまく装着できずにヨメと右往左往。

最後には、これ、リビシェルProだからうまく装着出来ないんとちゃう?
なんて投げ出したい気分でしたよ。(=´ー`)ノ
はぁ~、コレでいいかな?と何とか完成したときには薄暗くなってました。
そんなホッとしている時、キャンプ場フロントからもらった案内の冊子を見ていてヨメがふと・・・・・・・
「ここ、場所間違ってない?」
えっ?と、冊子を奪いとり確認してみると・・・・・・・・・・・・・
16番サイト指定となってるのに、17番サイトに張ってますた・・・・_| ̄|○
さて、どーなる我が家!!?
続きはまた次回へ~( ´ ▽` )ノ
Posted by Kuradon at 22:38│Comments(16)
│備北オートビレッジ
コメントはコチラへ♪
iいや~ おもろいですね~(笑)
で フロントに 間違えました~って 言いに行ったのかな??
それにしても インナーテント&フルフライ・・・
いいですね。KENさんもかなりうらやましがってます!!
で フロントに 間違えました~って 言いに行ったのかな??
それにしても インナーテント&フルフライ・・・
いいですね。KENさんもかなりうらやましがってます!!
Posted by KENさん
at 2008年11月25日 23:00

こんばんは!
インナーテント&フルフライ初張りおめでとう
ございま~す♪
非常に綺麗に晴れてますね,合格です(笑)
それにしてもこのキャンプ場・・・
どこかのリゾートホテルかと思いました!
2枚目と3枚目の写真!!!
次回レポ楽しみです!
インナーテント&フルフライ初張りおめでとう
ございま~す♪
非常に綺麗に晴れてますね,合格です(笑)
それにしてもこのキャンプ場・・・
どこかのリゾートホテルかと思いました!
2枚目と3枚目の写真!!!
次回レポ楽しみです!
Posted by kuruchan at 2008年11月25日 23:04
こんばんは
いや~~すごいよさげなキャンプ場ですね!!あとリビシェルの進化系みせていただきました!!かっこいいっすね~~!!インナーテント買っちゃおうかな~~(悩)
いや~~すごいよさげなキャンプ場ですね!!あとリビシェルの進化系みせていただきました!!かっこいいっすね~~!!インナーテント買っちゃおうかな~~(悩)
Posted by toratakeda
at 2008年11月25日 23:06

素敵な写真ですね。
私も同じ時にちょっと上のキャンピングカーサイトに友人と泊まってました。
イルミネーションの写真って、写すの難しいですね。
たくさん写したのに、失敗の多い事。
来年に向けて、今から特訓です。
私も同じ時にちょっと上のキャンピングカーサイトに友人と泊まってました。
イルミネーションの写真って、写すの難しいですね。
たくさん写したのに、失敗の多い事。
来年に向けて、今から特訓です。
Posted by つぼちゃん
at 2008年11月25日 23:20

あっははは、
またまた笑わさせていただきました!
でも、
>我が家が最後でした。
ってコトだから、まあ、よかったじゃないです?
結局1サイトだけ空いていたのですね・・・
またまた笑わさせていただきました!
でも、
>我が家が最後でした。
ってコトだから、まあ、よかったじゃないです?
結局1サイトだけ空いていたのですね・・・
Posted by HASSY
at 2008年11月26日 00:02

こんばんはw
おぉ、結構イルミネーションが派手ですね~。
これは一見の価値がありますな~w
しかし、真の目的はリビシェルインナーテントの初張りでしたかw
で、苦労して立てたのに、サイト間違ってたの?w
マジでどうしたんですかw
続きが気になる~w
おぉ、結構イルミネーションが派手ですね~。
これは一見の価値がありますな~w
しかし、真の目的はリビシェルインナーテントの初張りでしたかw
で、苦労して立てたのに、サイト間違ってたの?w
マジでどうしたんですかw
続きが気になる~w
Posted by odapapa
at 2008年11月26日 03:41

なんだか豪華な雰囲気のキャンプ場ですね~。
しかも、新ブツのデビューおめでとうございます。
もし、張りなおすような展開だったら・・・
もし、私だったら放心状態ですね・・・(笑)
しかも、新ブツのデビューおめでとうございます。
もし、張りなおすような展開だったら・・・
もし、私だったら放心状態ですね・・・(笑)
Posted by my-reds
at 2008年11月26日 12:22

我が家は予約ラスト1で確保したサイトは、1番でした。
撤収するのも1番でしたが・・・
声をかけずにこっそり帰ろうとしたのですが、子供が挨拶に行けってうるさいので、テントも何もかも撤収した後で挨拶に行かせていただき、誠に失礼しました。
何か奥の方で設営されていたので、大丈夫かな?と思っていたのですが、サイト間違えてましたか!
その後、どうなったのか楽しみです。
イルミは最高でしたが、16時半に遊具広場から強制撤退させておき、17時点灯と告知しておきながら30分も引っ張るのはいかがなもんですかね~
周りの人達も不満を口にしていましたが、点灯の瞬間からみんな忘れてしまうのも不思議です。
また情報お願いします。
撤収するのも1番でしたが・・・
声をかけずにこっそり帰ろうとしたのですが、子供が挨拶に行けってうるさいので、テントも何もかも撤収した後で挨拶に行かせていただき、誠に失礼しました。
何か奥の方で設営されていたので、大丈夫かな?と思っていたのですが、サイト間違えてましたか!
その後、どうなったのか楽しみです。
イルミは最高でしたが、16時半に遊具広場から強制撤退させておき、17時点灯と告知しておきながら30分も引っ張るのはいかがなもんですかね~
周りの人達も不満を口にしていましたが、点灯の瞬間からみんな忘れてしまうのも不思議です。
また情報お願いします。
Posted by たかみっち at 2008年11月26日 13:04
>KENさん
普段からドタバタと慌しい一家なのですが、
今回も、ほんとにドタバタキャンプでしたよ~。(=´ー`)ノ
インナー&フルフライ、ほんとイイですよっ!オススメ!
普段からドタバタと慌しい一家なのですが、
今回も、ほんとにドタバタキャンプでしたよ~。(=´ー`)ノ
インナー&フルフライ、ほんとイイですよっ!オススメ!
Posted by Kuradon
at 2008年11月26日 21:07

>kuruchanさん
合格点いただけて、うれしいでっす!
あとは、スマートに張れるようになったら満点ですね。
よく整った施設&設備のキャンプ場で、こんなところに慣れちゃうと、
ホームとしているキャンプ場に行けなくなりそうです。
合格点いただけて、うれしいでっす!
あとは、スマートに張れるようになったら満点ですね。
よく整った施設&設備のキャンプ場で、こんなところに慣れちゃうと、
ホームとしているキャンプ場に行けなくなりそうです。
Posted by Kuradon
at 2008年11月26日 21:11

>toratakedaさん
いや~、良すぎて我が家にはもったいないキャンプ場でした。
インナーテント、これはリビシェルには必須ですよっ!(笑
いや~、良すぎて我が家にはもったいないキャンプ場でした。
インナーテント、これはリビシェルには必須ですよっ!(笑
Posted by Kuradon
at 2008年11月26日 21:13

>つぼちゃん
いつも拝見させていただいてます!
すぐ上のサイトにいらっしゃったんですね~、覗いてみたかった・・・。
イルミネーションの写真、うまく撮れたつもりでもパソコンで見ると、
使えないモノばっかりでした。(笑
いつも拝見させていただいてます!
すぐ上のサイトにいらっしゃったんですね~、覗いてみたかった・・・。
イルミネーションの写真、うまく撮れたつもりでもパソコンで見ると、
使えないモノばっかりでした。(笑
Posted by Kuradon
at 2008年11月26日 21:16

>HASSYさん
いや~、今回はぐったりと倒れそうになる程ショックな瞬間でした・・。(=´ー`)ノ
予約時では一杯だったのですが、結局、前日の寒さと3連休3日目の雨で
キャンセルが多かったんだと思います。結構ガラガラでした。
いや~、今回はぐったりと倒れそうになる程ショックな瞬間でした・・。(=´ー`)ノ
予約時では一杯だったのですが、結局、前日の寒さと3連休3日目の雨で
キャンセルが多かったんだと思います。結構ガラガラでした。
Posted by Kuradon
at 2008年11月26日 21:18

>odapapaさん
インナーテントは、たまたま金曜日の夜にスポオソからTELがあって、
運よく間に合ったって感じです。
今回も、ドタバタキャンプでしたよ~。(笑
インナーテントは、たまたま金曜日の夜にスポオソからTELがあって、
運よく間に合ったって感じです。
今回も、ドタバタキャンプでしたよ~。(笑
Posted by Kuradon
at 2008年11月26日 21:21

>たかみっちさん
声を掛けていただき有難うございましたっ!うれしかったです。
ドタバタしている姿を見られて、ちょっとはずかしかったですけど。(笑
初日の点灯、30分も遅れんですね?
2日目は5時ぴったりに点灯してました。
声を掛けていただき有難うございましたっ!うれしかったです。
ドタバタしている姿を見られて、ちょっとはずかしかったですけど。(笑
初日の点灯、30分も遅れんですね?
2日目は5時ぴったりに点灯してました。
Posted by Kuradon
at 2008年11月26日 21:24

>my-redsさん
新アイテム、なんとか設営できました。
ヨメは、ブツブツと念仏のようなこと言っていましたが、気にしませんでした。(笑
テント張るときは、よくサイト番号を確認しましょうね?
・・・・って、我が家だけ?
新アイテム、なんとか設営できました。
ヨメは、ブツブツと念仏のようなこと言っていましたが、気にしませんでした。(笑
テント張るときは、よくサイト番号を確認しましょうね?
・・・・って、我が家だけ?
Posted by Kuradon
at 2008年11月26日 21:27

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。