2008年06月09日
デイキャン&ヘキサL初張り①
土曜日に購入したヘキサ初張りに、早速デイキャン兼ねて出かけてきました。
ヘキサを広げ、ロープを角4箇所に結びつけて・・・・

ここでヨメが・・・、
「あれ?こんなのいつ買ってたの??」
ヨメの鋭い視線がイタイ
(=´ー`)ノ
「え?あぁぁ~、ポイントだいぶん溜まってたから・・・・・・。」
いつもの苦し紛れの言い訳ヲ(=´ー`)ノ
「へぇ~、すぐポイントって溜まるのねぇぇぇぇ」
するどいヨメの反撃(=´ー`)ノ
「ちょっと、そっちのポール持っといて
」
そして仲良し夫婦の共同作業にて 見事な立ち上げ!




かっこイイこの勇姿を早く拝みたかった~( ´ ▽` )ノ
ちょっとシワが入っているのはご愛嬌で。
シワが伸びないかあれこれ引っ張ってみましたが、無理でした。
満足げに眺めている私を見てヨメが、
「なんか・・・・・エイが飛んでるみたい」とポツリ。
「え・・・・・えい(;゚д゚)って。 そう言われてみれば確かにそのよーな・・・
Lサイズで5人家族にちょうどいい大きさです。
やっぱり春や秋にはこの開放的なヘキサがいいですネ。
デイキャンプには、さっと立ち上げが出来、さっと撤収できるのもグ~
。
ムシが多くなる夏と寒い季節には・・・やっぱりスクリーンタープかな?
このカラーも、思っていたほど地味じゃないです。陽が当たると結構明るい色に見えます。
タープの下は、シールド効果で陽を全く通さない感じ。よく出来てますネ。
大事に使っていこうと思います。

そういえば、初張りの報告のみになってしまいました・・・。
デイキャンのレポはまた後日で♪
Proセットじゃない場合は、ポール2本、ペグ8本は別で買う必要があります。
収納ケース&ポールケースは・・・・・付いていますよ(´Д`lll)

スノーピーク(snow peak) HDタープ シールド・ヘキサ
●セット内容:タープ本体、自在付きロープ(2又10m×2、3m×2、2m×2)、ポールケース、ぺグケース、キャリーバッグ、取扱説明書
ポールも純正品にしてよかったです。なにより軽くて丈夫!

スノーピーク(snow peak) ウイングポール 280cm
●サイズ:30mmパイプ4本継、280cm
●材質:アルミ30mmパイプ、アルマイト加工
●重量1210g

スノーピーク(snow peak) ウイングポール 240cm
●サイズ:30mmパイプ4本継、240cm
●材質:アルミ30mmパイプ、アルマイト加工
●重量1,050g
ヘキサを広げ、ロープを角4箇所に結びつけて・・・・
ここでヨメが・・・、
「あれ?こんなのいつ買ってたの??」
ヨメの鋭い視線がイタイ

「え?あぁぁ~、ポイントだいぶん溜まってたから・・・・・・。」
いつもの苦し紛れの言い訳ヲ(=´ー`)ノ
「へぇ~、すぐポイントって溜まるのねぇぇぇぇ」
するどいヨメの反撃(=´ー`)ノ
「ちょっと、そっちのポール持っといて

そして仲良し夫婦の共同作業にて 見事な立ち上げ!
かっこイイこの勇姿を早く拝みたかった~( ´ ▽` )ノ
ちょっとシワが入っているのはご愛嬌で。
シワが伸びないかあれこれ引っ張ってみましたが、無理でした。
満足げに眺めている私を見てヨメが、
「なんか・・・・・エイが飛んでるみたい」とポツリ。
「え・・・・・えい(;゚д゚)って。 そう言われてみれば確かにそのよーな・・・
Lサイズで5人家族にちょうどいい大きさです。
やっぱり春や秋にはこの開放的なヘキサがいいですネ。
デイキャンプには、さっと立ち上げが出来、さっと撤収できるのもグ~

ムシが多くなる夏と寒い季節には・・・やっぱりスクリーンタープかな?
このカラーも、思っていたほど地味じゃないです。陽が当たると結構明るい色に見えます。
タープの下は、シールド効果で陽を全く通さない感じ。よく出来てますネ。
大事に使っていこうと思います。
そういえば、初張りの報告のみになってしまいました・・・。
デイキャンのレポはまた後日で♪
Proセットじゃない場合は、ポール2本、ペグ8本は別で買う必要があります。
収納ケース&ポールケースは・・・・・付いていますよ(´Д`lll)

スノーピーク(snow peak) HDタープ シールド・ヘキサ
●セット内容:タープ本体、自在付きロープ(2又10m×2、3m×2、2m×2)、ポールケース、ぺグケース、キャリーバッグ、取扱説明書
ポールも純正品にしてよかったです。なにより軽くて丈夫!

スノーピーク(snow peak) ウイングポール 280cm
●サイズ:30mmパイプ4本継、280cm
●材質:アルミ30mmパイプ、アルマイト加工
●重量1210g

スノーピーク(snow peak) ウイングポール 240cm
●サイズ:30mmパイプ4本継、240cm
●材質:アルミ30mmパイプ、アルマイト加工
●重量1,050g
ワンコ用テント D.O.D
Amazon やるねっ~♪
スノーピーク レクタL レギュラーセット
スノーピーク リビングシェルインナールーム
ま~た散財ですなっ(=´ー`)ノ
こ~んな違いがありました・・・リビシェルPro
Amazon やるねっ~♪
スノーピーク レクタL レギュラーセット
スノーピーク リビングシェルインナールーム
ま~た散財ですなっ(=´ー`)ノ
こ~んな違いがありました・・・リビシェルPro
Posted by Kuradon at 22:01│Comments(23)
│テント、タープ
コメントはコチラへ♪
おーチョーカッコエーがん!!!!
ほんとにかっこいいですね・・・
いいものたくさん持っていてうらやましいですわ(憧れる~)
ほんとにかっこいいですね・・・
いいものたくさん持っていてうらやましいですわ(憧れる~)
Posted by KENさん
at 2008年06月09日 22:05

こんばんはー(^^)
大物買いましたねぇ。
やっぱりヘキサは稜線が美しいですね♪
これからの季節活躍間違いなし(^^)v
大物買いましたねぇ。
やっぱりヘキサは稜線が美しいですね♪
これからの季節活躍間違いなし(^^)v
Posted by けんず
at 2008年06月09日 22:20

はじめまして
新着記事からきました^^
わかりますーヨメの「こんなのいつ買ったの?」
僕の場合、心臓に悪いので、初物はもっぱら子供とです^^
そうすると・・・子供たちが前からあったよーと(*u_u)
でも3枚目の写真とても、気持ちよさげですねー
新着記事からきました^^
わかりますーヨメの「こんなのいつ買ったの?」
僕の場合、心臓に悪いので、初物はもっぱら子供とです^^
そうすると・・・子供たちが前からあったよーと(*u_u)
でも3枚目の写真とても、気持ちよさげですねー
Posted by おいやん
at 2008年06月09日 22:40

先週のキャンプで太陽の下で張りましたが、
確かにシールド効果が実感できますよね(^^♪
少し風でもあれば、とっても心地よい空間になります(笑)
確かにシールド効果が実感できますよね(^^♪
少し風でもあれば、とっても心地よい空間になります(笑)
Posted by あでぃくと
at 2008年06月09日 22:58

いいっすねぇ~
やっぱヘキサは開放的で!
僕も今度デイキャンでヘキサ(15年くらい前のLOGOSですが・・・)を久しぶりに張ってみっか!
このシワはどうやったらとれるんでしょ?
やっぱヘキサは開放的で!
僕も今度デイキャンでヘキサ(15年くらい前のLOGOSですが・・・)を久しぶりに張ってみっか!
このシワはどうやったらとれるんでしょ?
Posted by HASSY at 2008年06月09日 23:26
>KENさん
うまく張るのに、あと2,3回練習が必要みたいデス。
シルエットがいいですね、SPのヘキサは
是非KEN妻さんにお願いしてみてください♪
うまく張るのに、あと2,3回練習が必要みたいデス。
シルエットがいいですね、SPのヘキサは
是非KEN妻さんにお願いしてみてください♪
Posted by Kuradon
at 2008年06月09日 23:38

>けんずさん
こんばんわっ
私はキャンプでは年中ヘキサで過ごしたいぐらいです。(笑
ヨメ、子供達がブヨに刺されるのを超嫌がってるので・・・・。
大物は・・・・多分、最後・・・・・・ですかね?
こんばんわっ
私はキャンプでは年中ヘキサで過ごしたいぐらいです。(笑
ヨメ、子供達がブヨに刺されるのを超嫌がってるので・・・・。
大物は・・・・多分、最後・・・・・・ですかね?
Posted by Kuradon
at 2008年06月09日 23:41

>おいやんさん
はじめましてっ( ´ ▽` )ノ コメント有難うございます。
見事な子供達との連携ですね~^^。ウラヤマシイ
ウチの子供は、すぐに
「今日、何か荷物が来たよ~」とか、
「スポオソ行って、パパ何か買ってきたよ~」とか、
すぐヨメに喋るのでとでもキケンな存在です。(笑
はじめましてっ( ´ ▽` )ノ コメント有難うございます。
見事な子供達との連携ですね~^^。ウラヤマシイ
ウチの子供は、すぐに
「今日、何か荷物が来たよ~」とか、
「スポオソ行って、パパ何か買ってきたよ~」とか、
すぐヨメに喋るのでとでもキケンな存在です。(笑
Posted by Kuradon
at 2008年06月09日 23:44

>あでぃくとさん
こんばんわ~
ヘキサはやっぱり風を感じれるのが魅力ですよね~
このシールド効果、驚かされました。
初めて買ったヘキサはホムセンで買ったモノだったのですが、
SPのだと、炎天下でもイイ日陰になりそうです。
こんばんわ~
ヘキサはやっぱり風を感じれるのが魅力ですよね~
このシールド効果、驚かされました。
初めて買ったヘキサはホムセンで買ったモノだったのですが、
SPのだと、炎天下でもイイ日陰になりそうです。
Posted by Kuradon
at 2008年06月09日 23:50

>HASSYさん
こんばんわんっ
ヘキサ良いですね~。
このシワ、ロープを張りや向きを直してもピンとしなかったのですよ。
ちょっと遠くにペグダウンし過ぎですかねー?
取説、熟読してみまっす!(笑
こんばんわんっ
ヘキサ良いですね~。
このシワ、ロープを張りや向きを直してもピンとしなかったのですよ。
ちょっと遠くにペグダウンし過ぎですかねー?
取説、熟読してみまっす!(笑
Posted by Kuradon
at 2008年06月09日 23:53

かっこいい!
ウチのヘキサは鹿のマークで価格的にちょうど桁違いでしたよ(笑)
当初からあんまり使わないんだろうなって設定で間に合わせ的に買いましたから。
いまとなると、やっぱりこういうのいいなぁと思います。
年間の使用回数を考えると、まだまだ先延ばしになりそうですが…
ウチのヘキサは鹿のマークで価格的にちょうど桁違いでしたよ(笑)
当初からあんまり使わないんだろうなって設定で間に合わせ的に買いましたから。
いまとなると、やっぱりこういうのいいなぁと思います。
年間の使用回数を考えると、まだまだ先延ばしになりそうですが…
Posted by w.water at 2008年06月10日 07:12
前記事でも書きましたが・・・
う~ん・・・
やっぱ欲しいぞ!!
・・・・・
う~ん・・・
やっぱ欲しいぞ!!
・・・・・
Posted by フロッグマン at 2008年06月10日 20:54
はじめまして。
初コメ、ありがとうございます。
私はSP製といったらトラメくらいしか持っていません。
SP製は高いからなかなか手が出ないです。f(^^;)
私のキャンプ用品は初心者には安くて使いやすいコールマンばかりです。(笑)
初コメ、ありがとうございます。
私はSP製といったらトラメくらいしか持っていません。
SP製は高いからなかなか手が出ないです。f(^^;)
私のキャンプ用品は初心者には安くて使いやすいコールマンばかりです。(笑)
Posted by まっくん at 2008年06月10日 21:47
>w.waterさん
こんばんわっ
5月とか、10~11月などはヘキサ張ろうと思います。
ムシの多い暑い季節は、やっぱりスクリーンタープになろうかと・・・。
キャンプ始めた頃は、スクリーンタープなんて邪道だと思ってましたヨ。(笑
こんばんわっ
5月とか、10~11月などはヘキサ張ろうと思います。
ムシの多い暑い季節は、やっぱりスクリーンタープになろうかと・・・。
キャンプ始めた頃は、スクリーンタープなんて邪道だと思ってましたヨ。(笑
Posted by Kuradon at 2008年06月10日 21:53
>フロッグマンさん
でーしょーっ!?いですよ~
やっぱ・・・・・・いっときなさい(笑
でーしょーっ!?いですよ~
やっぱ・・・・・・いっときなさい(笑
Posted by Kuradon at 2008年06月10日 21:58
>まっくんさん
さっそくコメントありがとうございますっ( ´ ▽` )ノ
私も初SP製品はトラメだったと思います!
だんだんと・・・・・・・SP菌に冒されないようにしてくださいネ(笑
コールマンのランタンマークって大好きです。
なんかワクワクするんですよねぇ~(=´ー`)ノ
さっそくコメントありがとうございますっ( ´ ▽` )ノ
私も初SP製品はトラメだったと思います!
だんだんと・・・・・・・SP菌に冒されないようにしてくださいネ(笑
コールマンのランタンマークって大好きです。
なんかワクワクするんですよねぇ~(=´ー`)ノ
Posted by Kuradon at 2008年06月10日 22:02
こんばんは!
たしかにエイに見えないことも・・・
写真のアングルがグットですね!
あ~僕もほ・し・い!
たしかにエイに見えないことも・・・
写真のアングルがグットですね!
あ~僕もほ・し・い!
Posted by kuruchan228
at 2008年06月10日 22:38

エイ・・・確かに(^^;
特にSPのは「ヒレ」がありますから・・・(^^;;
特にSPのは「ヒレ」がありますから・・・(^^;;
Posted by 寅海苔
at 2008年06月10日 22:41

>kuruchan228さん
こんばんわっ!
このエイ・スタイルが人気のヒミツなんでしょうね、キット。
テレビでエイを見たら、ヘキサを思い出しそうです。(笑
こんばんわっ!
このエイ・スタイルが人気のヒミツなんでしょうね、キット。
テレビでエイを見たら、ヘキサを思い出しそうです。(笑
Posted by Kuradon at 2008年06月10日 23:22
>寅海苔さん
確かにこれは「ヒレ」でね~。
この「ヒレ」の魅力につかまっちゃうんですよ。(笑
確かにこれは「ヒレ」でね~。
この「ヒレ」の魅力につかまっちゃうんですよ。(笑
Posted by Kuradon at 2008年06月10日 23:25
おはようございま〜す!
さっそく遊びにきました〜(^o^)/
私もヘキサ大好き♪
ヘキサの時は何度も見惚れちゃいますよね〜♪
冬キャンではさすがにスクリーンですけど、
風を感じられるヘキサをいつも使っていたいです ^^
でもウチはkuradonさんチと逆で
ダンナと子どもたちが虫を嫌がるんですよね。。。
「あれ、こんなんあったっけ・・・」と言われるのも私 (爆)
一応やりくりしている立場なので、さすがに怒られませんけど
「また買ったん?」と子どもにまで言われるのは
ちょっと・・・(^^;ゞ
P.S.
お気に入りさせていただきました!
ちょくちょく来させていただきますので
よろしくお願いしま〜す♪
さっそく遊びにきました〜(^o^)/
私もヘキサ大好き♪
ヘキサの時は何度も見惚れちゃいますよね〜♪
冬キャンではさすがにスクリーンですけど、
風を感じられるヘキサをいつも使っていたいです ^^
でもウチはkuradonさんチと逆で
ダンナと子どもたちが虫を嫌がるんですよね。。。
「あれ、こんなんあったっけ・・・」と言われるのも私 (爆)
一応やりくりしている立場なので、さすがに怒られませんけど
「また買ったん?」と子どもにまで言われるのは
ちょっと・・・(^^;ゞ
P.S.
お気に入りさせていただきました!
ちょくちょく来させていただきますので
よろしくお願いしま〜す♪
Posted by いきぼ〜
at 2008年06月11日 08:21

>いきぼ~さん
いらっしゃ~い( ´ ▽` )ノ コメント有難うございます。
うちのヨメも、いきぼ~さんのようだったらなぁ・・・・。
だったら、家計の歯どめが効かなくなりますネ。(笑
こちらこそ、お気に入りとさせていただきました!
これからもよろしくですー ( ´∀`)ノ
いらっしゃ~い( ´ ▽` )ノ コメント有難うございます。
うちのヨメも、いきぼ~さんのようだったらなぁ・・・・。
だったら、家計の歯どめが効かなくなりますネ。(笑
こちらこそ、お気に入りとさせていただきました!
これからもよろしくですー ( ´∀`)ノ
Posted by Kuradon
at 2008年06月11日 21:36

私の配偶者と私は絶対にあなたのブログを愛し、あなたのポストのほとんどを見つけることは、まさに私が探しているものであることです。あなたはあなたのためにコンテンツを書き込むためにゲストライターを提供していますか?私は記事を構成したり、ここに関する書き込みの被験者の数を起草気にしないだろう。もう一度、素晴らしいブログ!
Posted by alberta payday loans at 2012年01月12日 19:01
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |